2024年1月30日火曜日
2024年1月29日月曜日
2024年1月23日火曜日
理科「春夏秋冬図鑑」発表
理科の学習で、1年間かけて作成してきた春夏秋冬図鑑のプレゼン発表会を行いました。一人一人がモニターを使いながら発表をしました。
皆、緊張しながらも、発表のポイントをしっかりと押さえながら発表することができました。
2月10日には、イオンでの学習発表会があるので、自信をもって堂々と話せるようにしていきたいです。
2024年1月22日月曜日
ロボッチャ
ロボッチャとはパラリンピックの競技にもなっている、ボッチャのロボット バージョンです。
今回はそれをやりました。下の写真のように、狙ってボールを飛ばすのですが、意外と難しくこれからも練習して、百発百中を目指したいです。
2024年1月18日木曜日
登録:
投稿 (Atom)
台湾の小学生たちに発表する前日準備
今日の5時間目は台湾の小学生たちに発表する前日準備をしました。 隣の席に自分が作ったプレゼンテーションを発表し、アドバイスをもらいました。 だから、明日の発表会は、 目をあわせて、はっきり分かりやすい声で発表出来るように頑張ります!

-
今日は体育でソフトボール投げをやりました。久しぶりの体育でした。 張り切ってボールをなげました。中には30mを超えるボールを投げた人もいました。 みんな自分の自己ベストが更新できたと思います。
-
※昨日のブログです 今日の三時間目に総合でAIの勉強をしました。 AIは、画像認識AIと生成AIなどがあります。 画像認識AIは、写真などを学習させ、それを認識することだそうです。ですが認識AIはあいまいなところがありました。次に、stretch3というものに入れてを使いました。...