印西市立原山小学校6年2組(2025)
2023年9月20日水曜日
外国語の授業
今日の外国語の授業で曜日の言い方について学習しました。
最初に外国語の歌を歌ってから、曜日のクイズを作りました。
次回クイズをします。みんなのクイズを答えられるように頑張りたいです。
ここで○×クイズです。
月曜日manndeでしょうか。○か✕かわかったら、コメントお待ちしています……
1 件のコメント:
匿名
2023年9月21日 10:53
☓
返信
削除
返信
返信
コメントを追加
もっと読み込む...
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
算数 分数÷分数
今日は算数の授業で明日のテストのために勉強をしました。今日は算数の授業が2回あったので勉強を頑張りました。明日テストなので頑張りたいです。
みんなの俳句(授業参観)
今日は授業参観での国語の俳句をやりました。季語を入れた俳句で 誰のが一番いいか投票で決めました。1位の俳句は「夕焼けに かがやく花火 笑顔集う」 です。
保健「けがの防止」
今日は、保健の授業で、事故やけがはなぜ起こるのかという。課題が出ました。 上↓の資料を見て、けがや事故につながりそうな場面を、探しました。いろいろな怪我がにつながる、行動があって、びっくりしました。怪我をしない方法や防止する方法を学びました。
体育のソフトボール投げ
今日は体育でソフトボール投げをやりました。久しぶりの体育でした。 張り切ってボールをなげました。中には30mを超えるボールを投げた人もいました。 みんな自分の自己ベストが更新できたと思います。
☓
返信削除