2024年9月17日火曜日



今日は理科の時間に、「アサガオの花粉はいつめしべにつくのか」を勉強しました。

まず予想を立てました。私は、花粉にはえているトゲトゲが、面ファスナーの役割をしていて

花粉がめしべにくっつくのではないかと思いました。

次に、計画を立てました。最後に、結果を知るために、つぼみと花が咲いたあとのおしべ・め

しべを観察しました。なんと、つぼみの中はおしべが小さかったです。そして花が咲いたあと

は、おしべが大きくなるということがわかりました。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

音楽「それぞれの空」

今日の音楽で「それぞれの空」のパート分けとパート練習を行いました。まず、ソプラノとアルトに分けて練習を行いました。何度も歌って練習をして、苦手なところや気をつけたほうがいいところをメモしました。その後に全体でパートを合わせて歌いました。そしたら、パートごとに振り返りをして、そのこ...