2024年9月17日火曜日



今日は理科の時間に、「アサガオの花粉はいつめしべにつくのか」を勉強しました。

まず予想を立てました。私は、花粉にはえているトゲトゲが、面ファスナーの役割をしていて

花粉がめしべにくっつくのではないかと思いました。

次に、計画を立てました。最後に、結果を知るために、つぼみと花が咲いたあとのおしべ・め

しべを観察しました。なんと、つぼみの中はおしべが小さかったです。そして花が咲いたあと

は、おしべが大きくなるということがわかりました。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿

国語「十二歳の主張」

  今日は国語で「十二歳の主張」をしました。 テーマを3つに絞ったら作文メモを作るところまでだいたいの人は終わりました。 後は構成メモをやるだけの人もいます。