2025年2月17日月曜日

家庭科

                                    今日の家庭科で、織った布、フェルト、あんだ布について学びました。                                    布は伸びるのか、布は折ったらどうなるのか、布は切ったらどうなるのか調べました。                                    結果は織った布とあんだ布は伸びたけどフェルトは伸びませんでした。                                   折ったら、織った布とあんだ布は折ったあとが付いたけどフェルトは付きませんでした。                                   きったら、織った布とフェルトはほつれるけど、 あんだ布はほつれませんでした。   。

0 件のコメント:

コメントを投稿

理科の実験!

今日は、理科の実験で電磁石の強さを強くするには、どのようにすればよいのだろうか?という、学習問題で授業をしました。実験1は電池を2つにして強くなるかを実験しました。 実験2はコイルを200回巻きにして、実験しました。 まとめ 電磁石の強さを強くすためには、乾電池を増やして電流の流...