2025年6月3日火曜日

図工「紙が奏でる形と色のハーモニー」

 


今日の3・4時間目の図工は「紙が奏でる形と色のハーモニー」の作品を完成させました。

この学習では、いろいろな色の紙を使って、切ったりはったりして作品を作り上げます。

また、その作品と一緒にストーリーも考えます。

その次の図工は、みんなの作品を見たりすることができるので、みんなはどんな作品を作っているのか、ストーリーはどういうものなのかがくわしく知ることができるのでとても楽しみです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

理科「てこのはたらき」

  今日の理科の授業では、てこのはたらきについててこを使って実験したりそれをまとめたりしました。てこが一番力を発揮できる方法や実験用てこの釣り合うきまりについて実験をして目で見て知ることができました。また、身近の文房具にもてこのはたらきが使われていることがわかりました。 【クイズ...